今年はコロナがありインターハイがありませんでした。なのでどの高校も冬の王者を手に入れるため熱がいつもより入っていると思います。
今回の記事はこんな方に向けた記事になっています。
令和2年目の高校サッカー選手権大会まで残りわずか。
出場校と優勝候補、をまとめてみました。
さっそく見ていきましょう。
第99回全国高校サッカー選手権大会出場校一覧・地区予選決勝日程
11月16日現在の出場校と各地区予選決勝日程を表にまとめてみました。
地区名 | 高校名 |
北海道 | 札幌大谷高等学校 |
青森 | 青森山田 |
岩手 |
遠野高等学校
|
秋田 |
明桜高等学校
|
山形 |
日本大学山形高等学校
|
宮城 | 仙台育英 |
福島 |
学校法人石川高等学校
|
茨城 |
鹿島学園高等学校
|
群馬 |
前橋商業高等学校
|
栃木 | 矢板中央 |
埼玉 | 昌平 |
千葉 | 市立船橋 |
東京A |
堀越高等学校
|
東京B |
関東第一高等学校
|
神奈川 | 11月28日決勝 |
山梨 |
山梨学院高等学校
|
新潟 | 帝京長岡 |
富山 | 富山第一 |
長野 | 松本国際 |
石川 |
星稜高等学校
|
福井 | 丸岡 |
静岡 |
藤枝明誠高等学校
|
愛知 |
東海学園高等学校
|
岐阜 | 帝京可児 |
三重 |
海星高等学校
|
滋賀 |
近江高等学校
|
京都 | 京都橘 |
奈良 |
山辺高等学校
|
和歌山 |
初芝橋本高等学校
|
大阪 |
履正社高等学校
|
兵庫 | 神戸弘陵 |
鳥取 | 米子北 |
島根 |
大社高等学校
|
広島 | 広島皆実 |
山口 | 高川学園 |
岡山 |
岡山県作陽高等学校
|
香川 | 大手前高松 |
愛媛 |
新田高等学校
|
徳島 | 徳島市立 |
高知 |
明徳義塾高等学校
|
福岡 |
東福岡高等学校
|
佐賀 |
佐賀東高等学校
|
大分 |
日本文理大学附属高等学校
|
宮崎 |
宮崎日本大学高等学校
|
熊本 | 11月21日決勝 |
長崎 |
創成館高等学校
|
鹿児島 | 神村学園 |
沖縄 |
那覇西高等学校
|
11月16日時点で45都道府県の代表校が決定しています。今大会はコロナ影響などで初出場校が多いようです。
残りは神奈川県、熊本県の代表が決まればすべての代表校が決定します。
個人的には大阪の興国高校をまた全国で見れるのだろうかと思っていたのですが惜しくも予選で敗退してしまいましたね。
また我が母校も県予選決勝で敗退してしまいした。(うどん県です)
2020年の優勝候補は?
2020年の優勝候補は青森山田ではないでしょうか。昨年は惜しくも全国大会決勝で敗れたもののここ数年は当たり前のよう決勝へ進出してきています。注目選手は2年生エースの松木君と浦和レッズ内定のDF藤原選手です。攻守に要がいる上にチームの総合力も頭一つ抜けていると言っていいでしょう。
千葉県代表の市立船橋もいい線を行くのではないでしょうか?ここ数年ベスト4の舞台には上がれていませんが千葉を制する者は全国を制するといわれるほどレベルの高い千葉県予選を勝ち上がってきているんで動向に注目です。戦後最多優勝回数の更新を期待します。
後は2年ぶりの出場、福岡の赤い彗星軍団「東福岡」も強豪です。東福岡は日本代表の長友佑都選手の母校で有名です。福岡県も強豪がひしめいているので2年ぶりの全国で大暴れしてほしいですね。
埼玉県のテクニカル集団の昌平も今年はJリーガー内定の4人を擁し今年こそは優勝を強く意気込んでいるでしょう。昨年は青森山田に惜しくも敗れは優勝は果たせませんでしたが、今年こそはやってくれるのでないでしょうか?
コロナで大会すらインターハイやいろんな公式大会が開催されず悔しい思いをしてきた高校生たちにはこの冬の選手権で大きく躍動してほしいものです。
なお、今大会はコロナ対策のた1都3県にて縮小開催されるようです。
![]() |
第98回全国高校サッカー選手権大会 総集編 最後のロッカールーム[DVD] 新品価格 |
コメント