先ほどユーロドルで売りエントリーをしていたのですが、さらっと負けちゃいました。週初めに負けてしまう悪い流れですね。全て自己責任ですが・・・まぁ反省して次のポイントを探っていきます。
成果はTwitterにて報告していますので良ければフォローをしていただけるとリアルタイムで収支が確認できます。
@nakase63800581
NAKSEのチャート分析の見方は第1回目の記事を参考にしてください。

今回からは少しばかり解説を違う形にしていってみようと思います。
2020年1月21日ドル円マルチタイムフレーム分析
【現在の各足の方向】
ロウソク足 | 方向性 | 狙い | |
日足 | アップトレンド中 | 様子見 | |
4時間足 | アップトレンド中(戻し終了) | ||
1時足 | レンジ(前回安値が気になる) | ||
15分足 | ダウントレンド中(レンジに入った) |
ドル円は日足ベースで買いなのは変わりません。4時間足で前回安値付近まで下げてきたのでここから買いが入ってくる可能性は増えます。気になるのは15分足や1時間足での前回安値がレジスタンスに変わるんじゃないかいうことで、なかなか買っていくには難しいところなのかなと思います。
2020年1月21日ユーロ円マルチタイムフレーム分析
【現在の各足の方向】
ロウソク足 | 方向性 | 狙い | |
日足 | レンジ中(上値上限) | 様子見 | |
4時間足 | ダウントレンド? | ||
1時足 | ダウントレンド | ||
15分足 | ダウントレンド中?(レンジより) |
日足はアップだが、4時間足が若干転換の兆しが見えてきました。もしこのまま勢いを作るようであれば日足の切り上げラインまでは下がっていってくれるのではと思います。
2020年1月21日ユーロドルマルチタイムフレーム分析
ロウソク足 | 方向性 | 狙い | |
日足 | レンジ(ヘッドアンドショルダーを形成中) | 売り | |
4時間足 | ダウントレンドとアップトレンド混在 | ||
1時足 | レンジ | ||
15分足 | レンジ(アップトレンド転換>) |
売りたいとこですが、なかなか4時間足の買いゾーンが強いようで先ほどさらっと負けました。しばらくレンジを作って下げてくるのかもしれませんね。下げるには4時間足レベルで上げないことが確認でき、下がってくる必要があるのかなと思いました。
2020年1月21日マルチタイムフレーム分析総括
通貨 | 方向性 | 狙い |
ドル円 | アップトレンド | 様子見 |
ユーロ円 | アップトレンド混在 | 様子見 |
ユーロドル | ダウントレンド | 売り |
週の初めに負けてしまい、2週続けて嫌な流れですね。基本的に4時間足の動きや日足の動きを取りに行ってるのでエントリー回数は少ない方だと思います。
じっくりあせらず、確実に自分のペースでトレードしていきます。
収支報告はTwitterで報告しておりますのでぜひTwitterの登録もお願いいたします。
※本分析はあくまで個人の主観なので必ず当たるものではないです。相場分析は人によって見解が全く異なります。だからこそ、いろんな波形を描いていきます。何が正解で何が間違いなど有りません。利益をだせていればそれが正解です。自分が得意な場面或いは理解ができる範囲でトレードしていきましょう。
コメント