スポンサーリンク
スワップポイント投資

メキシコペソ円をトレードする前に知っておきたいこと

メキシコペソ円をトレードを行う上で基本的なことをまずは学習をしましょう。 以下にメキシコについて簡単にまとめましたので見ていきましょう。 メキシコってどんな国? メキシコは、北アメリカに位置するラテンアメリカ最大の国の一つで、人口...
スワップポイント投資

FXスワップポイントで含み損を少なくする方法

スワップポイント狙いでFXを始めたんだけど含み損が凄くて嫌になってきた。スワップポイントは稼げるって聞いたけど稼げないから読めようかなと思っているそこのあなた!! 辞める前に本記事を読んで、もう一度じっくりと腰を据えてチャレンジしませ...
テクニカル分析

【必ず守る】FXで資金管理が最も大切な理由を解説!!

FXで資金管理をするってどういうこと? 資金管理の重要性は? お金を稼ぐなら必ず資金管理が必要です。 今回はFXでの資金管理を解説します。 資金管理とは FXで稼ぐなら必ず守れないといけないのが資金管理が必要です。 ...
スワップポイント投資

【38か月目】スワップポイント生活実績をブログで公開

ウクライナとロシアの戦争は一体どうなってしまんでしょうか? ルーブル円を保有している身としては非常にヤキモキする展開になっております。 こんなときにも慌てず、コツコツ積み増しをしていこうと思います。 3年間の軌跡はこちらに...
スワップポイント投資

【37か月目】スワップポイント生活実績をブログで公開

スワップポイント投資もいよいよ4年目を迎えました。 今年の目標は月15000円を目指したいところですね。スワップポイントで月1万円の不労所得は昨年に達成しているのでより多くの不労所得を得るためにコツコツ積み上げて行きます。 3年...
スワップポイント投資

FXスワップポイント生活2021年のまとめ。年利5%越えは可能!!

2021年も後残り3日となりました。コロナウィルスの影響もあと半年あればなくなるのだろうか?と不安な日々が続いています。 今年はスワップポイントも上がったり、下がったりと2020年に続いて乱高下が激しい1年でした。 乱高下しなが...
スワップポイント投資

【36か月目】スワップポイント生活実績をブログで公開

トルコリラが大きく戻してきて終わりましたね。 まだまだ、含み損は多いですが今後に少しばかり期待が持てそうですね。 2021年最後の12月も無事に10,000円を超えました。このままの勢いを維持して更に20000円、30,000円...
スワップポイント投資

【35か月目】スワップポイント生活実績をブログで公開

先月末に大きく下落を再開したトルコリラが心配の種です。11月は果たしてどこまで落ちるのだろうかと見ていました。 10月には月間スワップポイントがついに10,000円を超えました。このままの勢いを維持して更に20000円、30,000円...
スワップポイント投資

スワップポイント生活をブログで実績公開まとめ

月1万円の不労所得を目指して2019年1月にスワップポイント投資を始めました。 最初の1年目は30万円を元本に毎月15,000円積み立て・買い増しを行っていきました。 最初は本当に小さな額が毎日入ってくるだけでしたが、少しずつ額...
スワップポイント投資

【34か月目】スワップポイント生活実績をブログで公開

衆議院選挙がいよいよ本日10月31日に行われますね。どこの政党に入れてもあまり変わりがないように思えますが、まぁ投票が1部の政党に集中しなければいいんですが・・・ さてスワップポイント投資を始めて34か月が経過しました。 8月、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました